ハワイで見つけた「®(Rマーク)」の事例-米国では連邦商標登録した重要な証拠!
旅行は遊びに行くだけではなく、その土地の歴史や文化などを知るいい機会だと思っています。世界遺産もなんとなく見に行くだけじゃなく、歴史的背景を知るとより興味が湧いてきます。 ぼくの場合、今
旅行は遊びに行くだけではなく、その土地の歴史や文化などを知るいい機会だと思っています。世界遺産もなんとなく見に行くだけじゃなく、歴史的背景を知るとより興味が湧いてきます。 ぼくの場合、今
2015/09/25 | タノシル
今年はシルバーウィークを利用して、ハワイオアフ島で年に1回行われるアロハ・フェスティバル・ホウラウレア(2015/9/19開催)を体験してきました。 ハワイといえば、青い空とヤシの木と澄んだ海。
大人になって自由な時間が減ってしまったせいか、コンクリートジャングルの中で働いているせいか、子どものころと比べて自然に触れる機会が明らかに減ったのは、ぼくだけでしょうか。昔はセミとか平気でつかんでたの
以前、「ハゲタカ外伝 スパイラル」の著書・真山氏のコメントに基づいてエントリーしましたが、今回は「スパイラル」で登場する“特許の無償開放”について簡単にご紹介します(ネタバレにはならないと思い
2015/09/01 | 弁理士キャリア
しばらくブログをサボってしまいました。仕事とプライベートで何かと盛りだくさんだったため、ブログの優先順位が下がってしまった、というのが一番の理由です。 でもたった2週間程度とはいえ、ア
経産省がオモシロいサイトをつくったようですが(2015/7/13リリース)、あまり話題になってないのでご紹介。主に、中堅・中小企業を対象に、各企業の成功例、失敗例をまとめたものです。 画
ネットニュースでこの本のことを知り、なんと主人公が弁理士!ということで、早速購読しました。モテない弁理士の主人公が、「恋愛工学」というモテるための理論を知り、人生が一変するというストーリーです
消費者の立場になっていえば、たとえヒット商品でも、変化がなければいずれはあきますよね。だから商品は進化し続けなければなりません。 そして、進化した商品は、消費者のみならずライバル会社にも
ここ最近、オリンピックのロゴに関するニュースがにぎわっています。ベルギーのデザイナーのロゴと日本のデザイナーのロゴとが似ている似ていないという話ですね。 photo credit: D3
2015/08/02 | 意匠
3Dプリンターにより、プロダクトの設計開発が誰でも短時間でできるようになりました。さらに、機能性に加え、デザイン性も求められてきました。 そこで、デザインプロダクト開発に励むスタートアッ
2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース
ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰
先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務
先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視
日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして