*

「 弁理士キャリア 」 一覧

社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務磨く」という記事が載っていました。企業内の知財や法務の担当者が定期的に集まり、共通して抱える課題について意見交換を行っているそうで

続きを見る

「世界をよくする仕事」で稼ぐ著書・大澤亮氏に学ぶキャリア形成に大切な3つのこと

仕事人ならキャリアはずっと付いてきます。他の人より光るキャリアの持ち主なら、予期せず転がってきたチャンスもしっかりキャッチしています。そういう意味で、キャリアの積み上げって大事なんだって感じて

続きを見る

弁理士の仕事はどうなる?人工知能が特許調査してくれる時代とこれからの働き方

人型ロボットや人工知能が発達したら、人の仕事がなくなっちゃうかもしれませんね。 10年後、弁理士の仕事はどうなっているかわかりませんが、少なくとも今とは違う働き方が主流になっているのでは

続きを見る

成功体験の反省も大事!「計画された偶然性」を意識すると人生が変わってくる

2015/09/01 | 弁理士キャリア

しばらくブログをサボってしまいました。仕事とプライベートで何かと盛りだくさんだったため、ブログの優先順位が下がってしまった、というのが一番の理由です。  でもたった2週間程度とはいえ、ア

続きを見る

中小企業が新たな価値を生むには?知的財産活動はモノづくりプロデュースのカギ

『ハゲタカ』シリーズの最新作『スパイラル』を背景に、著者の真山氏が語る日本の中小企業の実態や未来像の記事が素晴らしかったのでシェアします。 やっぱり、モノづくりのプロデュースには知的財産

続きを見る

中小企業にとって弁理士の価値とは?知的財産は会社経営の一部に過ぎない

2015/07/07 | 弁理士キャリア

先日(2015/7/5)、弁理士試験の二次試験(論文式)が終わったようです。年々合格率が下がってきてるし、その影響で受験者もピーク時(1万人前後)より減りました。 一方、中小企業に対して

続きを見る

仕事選びに失敗しないためには?何をしたいかよりどう生きたいか考えるのが先!

「ゆうすけさんは、弁理士としてどういう方向性を考えているんですか?」って聞かれることがあります。特に、自分のキャリアの方向性に悩んでいる人たちに。  もちろん聞かれたら、ぼくが思い描いて

続きを見る

キャリアアップにつながる形式知化とは?伝えられることと検索できることが大事!

記事のタイトルにひかれて読みました。40歳を目の前にしている自分としては、興味深い内容だったし、大切だな~と感じています。  そこで暗黙知の形式知化について、ぼくの考えをご紹介します。 

続きを見る

リサーチ・アドミニストレーターは大学の切り札になれるか?産学連携で注目したい新たな人材

大学でも知的財産活動の見直しが進んでいます。企業と研究室が共同研究を進める場合、大学の知財事務局の管理の元で行われるケースが増えています。 大学側としては、特許のライセンス収入を増やすこ

続きを見る

弁理士×???×???を目指してますか?これからの弁理士のキャリア構築

弁理士の仕事の王道といえば、特許・意匠・商標の出願を代理する仕事です。特許をとりたい、商標登録したい、こんなときに代理を頼める唯一のプロが弁理士です。 でも現在の日本国内の特許出願件数は

続きを見る

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑