「 ビジネスモデル 」 一覧
コンサル重視に転換する製造業に期待すること
先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視へ転換」という記事が日経新聞に取り上げられていました。 売ったら終わりの製造業だけでは、アジア企業との厳しい価格競争に耐えら
技術ノウハウを経営に活用できている会社のほうが提案力に長けている理由
公官庁が提供する調査結果や資料は内容が充実しているため重宝しています。先月(2016/2/10)には、東京商工会議所から中小企業向けの知的財産関連の資料がリリースされました。 リリースさ
中堅・中小企業に自覚なし?知的財産活動と商品開発体制の因果関係と課題
先日、中堅企業の知的財産活動体制を問題定義した記事がアップされていました。『下町ロケット』のように特許戦略が成功するケースはかなりレアなのが現実です。 モノづくり企業において、知的財産活
『下町ロケット』第6話から学ぶ、退職した元従業員による技術情報の横流し対策
ドラマ『下町ロケット』の後編(ガウディ計画)が先日(2015/11/22)スタートしました。サヤマ製作所との対決や心臓の人工弁開発など、今後も目がはなせない感じです。視聴率は17.8%でした。
個人発明家にありがちな特許の勘違いと特許料収入を得るための具体策の提案
あの商品は特許が取れたからヒットしたんでしょ?という質問をされることがあります。ヒット商品と特許の因果関係って、よくわかりませんよね。 これに対する回答は、一言ではいえません。なぜなら、
地域と企業をデザインで融合!杉が好きスギる「スギダラケ倶楽部」にインスパイア!
大人になって自由な時間が減ってしまったせいか、コンクリートジャングルの中で働いているせいか、子どものころと比べて自然に触れる機会が明らかに減ったのは、ぼくだけでしょうか。昔はセミとか平気でつかんでたの
駅前モノづくりといえばDMM.make!ヤル気さえあれば技術も設備もコネもいらない
一昔前、英会話を学ぶなら「駅前留学」のコピーで一世風靡したスクールがありましたね。それが今では、「駅前モノづくり」というすごい時代になりました。 昨日、レビューズのオープンプレスカンフ