引き出物もアイデア商品の時代!ウェディングビジネスの特許活用事例
今日(2015/4/29)は親友の結婚披露宴に行ってきました。披露宴だけでも100人以上はいたかな~(二次会は200人くらいいたかも)。盛大なパーティーで楽しかったです。 そして、食後の
弁理士試験1か月前に最低限しおきたい3つのこと
弁理士試験は1次試験から3次試験までの3ステップで行われます。一次試験(5月末)はマークシート方式。正しいものはどれか?正しいものはいくつあるか?という問われ方をします。 とにかく1次試
ニュース番組で登録商標が言い換えらている理由と企業側のメリット・デメリット
登録商標とは国に登録された商標(社名や商品名)のことをいいます。だから報道局では商標をニュース番組で発言しないよう、基本的には一般名詞に言い換えられています。 ところがそんな掟破り?が起
鳥貴族vs鳥二郎 仁義なき商標の戦いの3つのポイント 焼き鳥屋対決の行方は?
安くて美味しい焼き鳥屋として話題の鳥貴族。先日某ドキュメンタリー番組で特集されていましたが、全国展開を目指す大倉社長の話が印象的でした。 そんな右肩上がりの業績をたたき出している裏で、焼
特許庁も提案!特許にする?それとも企業秘密にする?迷ったときの3つの考え方
特許庁から「特許庁ステータスレポート 2015」が公開されました(2015年3月30日付け)。 その中で、「戦略的な知的財産管理・活用の促進」という章があるんですが、その章では、日本の知
他社の特許を調べて技術開発!「知財功労賞」の受賞会社から学ぶ知財管理術
特許庁が主催する、平成27年度「知財功労賞」の表彰式が本日(2015/4/17)行われました。特許庁のサイトには、今年度の受賞者のコメントが掲載されています。 その中で、今回は岐阜プラス
地理的表示「GIマーク」がパクられたらどうするの?農水省が商標登録も出願中!
食品の地域ブランドの保護として農水省が打ち出した施策が地理的表示保護制度。●●●といえばXXX産!というふうに、食品選びに有利なのが地理的表示です。 つまり、食品の品質を地理的表示を使っ