日本の老舗企業に伝えたい!そろそろ本気でブランド名を海外で商標登録しとかないとヤバいです!
この手のニュースは本当に多いですね。日本の老舗企業はそろそろブランド名のパクリ対策を本気ですべきです。もし海外で「日本で人気の〇〇〇です」って書いてあったら、外国人は買ってしまいます。本物かど
この手のニュースは本当に多いですね。日本の老舗企業はそろそろブランド名のパクリ対策を本気ですべきです。もし海外で「日本で人気の〇〇〇です」って書いてあったら、外国人は買ってしまいます。本物かど
2014/04/14 | ネーミング開発
思わず見てしまう、買ってしまう、気になってしょうがない、忘れられない、〇〇〇といえばあれ!みたな商品って誰にもあるはずです。そのとき必ず思い出すのがネーミングです。だからネーミングはマーケティ
2014/04/13 | おすすめ本
自分なりに考えて仕事をし、ブログを書き、勉強してきましたが、なんとなく薄っぺらさを感じてました。もっと深く物事を考えられるようになりたい、そんな風に想っていたときに「古典が最強のビジネスエリー
以前から新商品の情報に早くキャッチすることを心がけています。今回はプロブロガー・イケダハヤトさんのブログでも紹介されていた傘の発明です。 ぼくとしてはこのようなプロダクトがどのような仕組
ハードウェアによるスタートアップが注目されています。いろんなハードウェアのうち、これはイケてない!っていう「〇〇ウェア」について特集した記事の中で、興味深いと感じたコメントをご紹介します。
だんだんマスコミの広告より個人の口コミやオススメのほうが信頼できるんじゃない?っておもえる時代になってきた気がします。だから旅行では観光名所めぐりもいいけど、あの町の商店街がやってるイベントや
ノートに書け、メモをとれってよく言いますが、どれだけ重要なのかぼくはあまり考えたことがありませんでした。でも先端技術を研究している人たちが必死でノートに記録し、しかも大切に管理しているという事
モノづくりが盛んな京都では、自治体の情報発信やスタートアップのイベントなどが熱いです。その分どうやって他と差をつけるかは考えどころ。単なる歴史、単なる自然、単なるモノづくりでは、注目されにくい
今日は結婚式の参列のために京都に来ています。ぼくは基本的に東京で働いており、地方に行く機会は大切にしています。だから今日もせっかく京都まできたので、普段会えない人たちに会って帰ってきました。
2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース
ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰
先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務
先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視
日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして