「 おすすめ本 」 一覧
石橋を叩いてもしょうがない!石橋を自分でつくりながら渡る時代がきた
2014/03/09 | おすすめ本
石橋を叩いて渡る、ぼくも以前はそんな人でした。基本的には、やる前は悲観的に、やりはじめたら楽観的に考えるタイプです。京セラ創業者の稲盛氏の言葉にもあります。 しかし石橋を叩いているときは
泥臭い努力もどうせならブランドにしよう! 【勝ち続けるためのブランド戦略】
2014/03/04 | おすすめ本
ブランドやらブランディングやらってカタカナでかっこよさそうですが、言葉に惑わされないでほしいです。ようは商品、事業、会社のよさがお客様に伝わればいいわけだからです。 そういう意味でいえば、ブラ
ブログ運営もメモ書きからはじめよう(ゼロ秒思考(著・赤羽雄二))
2014年のぼくの課題は、アウトプットのスピードアップです。今のところ、情報収集の時間より、記事の構成や文章をまとめるのに時間がかかってしまうため、どうしたものかと考えていました。 時間
野村克也監督に学ぶ人を動かす3つの方法と人の能力に応じた3つの接し方
チーム作りや組織論は、時代によって多少違うかもしれません。でも野村克也監督は不変の理論を持った上で、その時代や人の個性を考えた指導を心掛けているようです。 そこで野村克也監督に学ぶ、人を
教養なくして真のプロにはなれない!野生の教育論(著・野村克也)
野村克也監督といえば、ヤクルトを優勝させたり、楽天のマー君を一流の投手に育てたりなど、指導者としての手腕は誰もが知るところです。そんな野村監督の著書「野生の教育論」には、野球選手のみならず、仕事を
ビジネスも心理学がカギ!セブンイレブンから学ぶ3つの数学的経営思考
「顧客目線」というキーワードを最近よく耳にします。お客様の立場になって考える、それはたしかにそうです。今の時代、売り手市場ではなく買い手市場、ぼくもすごく意識しています。 でも漠然と考えても、独
「参謀」を目指すことが成長への近道-企業参謀ノート(入門編)
photo credit: International Information Program (IIP) via photopin cc[/caption] よく「ゼロからのスタート」っていいま