「 商標事例研究 」 一覧
日本の地域ブランドを守れ!「今治タオル」が中国に商標登録出願した理由
「今治」というブランド名が中国で商標登録されていることが発覚したのは2009年12月。四国タオル工業組合が今治ブランドを守るために中国で商標登録出願したところ、上海市の企業に先取り登録されてい
キャラクター名も商標登録しないと改名の危機に!大阪府「モッピー」無念><
長い年月をかけてじわじわとあたためてきたキャラクターの名前がある日突然使えなくなる、というのは驚異ですよね。残念ながらそんな事件が起ってしまったんです。それは大阪府のゆるキャラ「モッピー」です
後手後手の老舗企業が海外でブランド名がパクられてるのを知る3つのパターン
日本の老舗企業のブランド名がパクられてる被害が増えています。しかもただパクられるだけではなく、その国で先に商標登録してしまうというとんでもないことをしてくれるわけです。ところが意外にこの事実が
「日本餃子協会」って2つあるの?名称の使い方と商標登録の考え方のまとめ
協会ビジネスがけっこう流行ってますね。そうなると団体名や情報発信するためのサイト名ってけっこう重要になってきます。既存の言葉を組み合わせた強い商標を登録しておくと、後々認知度が高まればその価値
アップル「iWatch」は日本で商標登録できるのか?現状と考察(2014年5月末時点)
一時話題になったテーマについて以前まとめた復習(今までの経緯)と日本での状況を整理しました。 photo credit: zumtobel design via photopin cc
【速報】ホンダ「スーパーカブ」が立体商標登録されるまでの道のりとその影響力
ホンダの「スーパーカブ」といえば小型バイクの代名詞とも言える名車。1958年から販売開始され2014年3月末時点で8700万台以上に達し、世界最多量産・販売台数を記録したほどの人気です。
意外と知らない商標登録シリーズ-「オープンソース」はやっぱりオープンだった
2014/05/02 | 商標事例研究
「オープンソース」って、リソース(資源)をみんなで共有しようよっていう概念のはずですが、その言葉自体が商標登録されていたことをご存知でしたか? 商標登録って商標(ネーミングやロゴ)を登録
京都「茶寮都路里」に学ぶ、老舗企業が海外でブランドを守るためにすべき4ステップ
どうやら台湾では抹茶ブームだったそうですね。台湾でブランド名を勝手に商標登録された京都の「茶寮都路里」を含む老舗企業の対応を見習い、日本の老舗企業が海外でブランドを守るためにすべき4ステップを
パロディも戦略!「フランク三浦」と「フランクミュラー」はどちらも商標登録されてた
パロディ版の商品はいろいろありますが、そのときの一つの問題がネーミング。本家と似てるネーミングにすればそれだけ話題になりますが、商標権を侵害してしまうリスクもあります。 しかし「フランク