キャラクター名も商標登録しないと改名の危機に!大阪府「モッピー」無念><
長い年月をかけてじわじわとあたためてきたキャラクターの名前がある日突然使えなくなる、というのは驚異ですよね。残念ながらそんな事件が起ってしまったんです。それは大阪府のゆるキャラ「モッピー」です。
photo credit: formatbrain via photopin cc
ずっと前から使ってても商標登録しなければ危うい
大阪府のゆるキャラ「モッピー」は1993年に作成され、1997年のなみやは国体のマスコットにもなりました。大阪府のゆるキャラの中では最も古株のようです。しかもゆるキャラだらけだった大阪府は、今年の4月に「モッピー」を統一キャラクターにしました。
一方、セサミストリートの「モッピー」は、USJ10周年記念で2011年に登場したキャラクターです。一般公開されたのは2011年2月28日のようです。そしてそれを見越してか、2月22日に商標登録出願されています。
さすがはUSJといった感じです。公開前に商標登録するのは基本。公開したとたん誰かに商標登録されてしまったらアウトだからです。
大阪府のキャラクター「モッピー」が改名することになった。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「モッピー」の勝ち!!! pic.twitter.com/Gb0u8a4gEa
— ♡USJの最新情報♡ (@lovelove_usj) 2014, 6月 26
<参考>
・大阪府キャラクター:「モッピー」が改名 商標登録済みで(毎日新聞)
・大阪府、45の「ゆるキャラ」をリストラ 最古参「モッピー」で統一はかるが…(zakzak)
≪まとめ≫
大阪府の松井一郎知事のコメント「ちゃんと登録していなかったのが問題」が印象的です。さすがの知事もそこまでは気がまわらなかったんでしょうね~^^;
2014年6月26日
著者 ゆうすけ
↓↓↓このブログが気になった方はこちらもどうぞ!↓↓↓
関連記事
-
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解
ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰えるところを知りません。話題性
-
ハッシュタグの商標戦略の考察
先日、「ハッシュタグも知的財産--商標登録する海外企業」という興味深い記事が公開されていまし
-
「必殺技」の商標戦略の考察
バンダイが「必殺技」を商標出願したというニュース(2016/3/15)が報じられました。ゲーム業
-
ゆるキャラブームと商標登録の傾向と対策
「ゆるキャラ®」の生みの親であるみうらじゅんさんの著書「「ない仕事」の作り方」を読みました。
-
解散後の「SMAP」という商標の行方
SMAP解散へ!木村拓哉以外ジャニーズから独立 今朝(2016/1/13)はショッキ