「 特許トレンド 」 一覧
『下町ロケット』第2話から学ぶ、あなたの知らない特許の世界(ネタバレ注意!)
『下町ロケット』第2話が昨日(2015/10/25)に放送されました。視聴率は17.8%だそうですね。1話目を超える話題っぷりです。 やっぱり見所は、ありんこのような町工場がマンモス級の
『下町ロケット』第1話から学ぶ、あなたの知らない特許の世界(ネタバレ注意!)
先日、『下町ロケット』の第1話が放送されました。皆さんはご覧になられましたか?特許の仕事をしている端くれのぼくとしては欠かせませんでした。初回視聴率は16.1%だとか。 一番の感想は、表
特許は社員の絆の結晶!アイデアを出し合う文化がなきゃいい特許は生まれない
2015/10/18 | 特許トレンド
今夜(11/18)から、『下町ロケット』(TBS系21時~)がスタートしますね。特許の仕事をしている人間からすると、このテーマのドラマ化はとても嬉しいです。 というのも、弁理士になって
スタートアップが特許を意識すべきタイミングは創業期?それとも成長期?
スタートアップのエコシステムの説明でわかりやすい記事があったので共有します。 ただ、その中では成長期(ミドル)に弁理士が登場しています。 スタートアップが弁理士を活用するタイミングには賛
中小企業が休眠特許を使うメリットは技術開発の時短!情報の活用を意識する時代
先日(2015/6/19)に決定された「知的財産推進計画」のうち、地方における知財活用の推進の具体策として、休眠特許の活用が検討されています。 photo credit: スライム砂時計
知財戦略は付け焼刃じゃ効果なし!本当に大切なのは知財活動の文化をつくること
知的財産(以下、「知財」)のニュースがよく流れるようになったからだと思いますが、知財に詳しくない人からもいろんな質問をされるようになりました。 photo credit: Abe do
開放特許情報データベースで使いたい特許アイデアを探す方法
休眠特許の活用についてはこのブログでもよく取り上げています。特許はアイデア段階で(実物が無くても)とれるので、とったけど使わない場合(事業化しない等)もあります。 そんな休眠特許が146
産業の新たな収益源になるか?知財権売買プラットフォーム「IP Nexus」に注目!
大企業のみならず、中小企業、ベンチャー企業、さらにスタートアップ企業においても、知的財産権(IP)の活用は重要テーマになってきました。 特にライセンス料や売却によるマネタイズを狙って特
あらら!終焉を迎えた特許大量生産の時代から残ったいろんな意味の負の遺産
ぼくも大手企業にいたことがありますが、昔ながらの老舗企業にはやたらと管理職が多く、一体誰が何の管理をしているんだろう?と思わざるをえない状態でした。 そんな日本の企業体質を裏付けるような