「 特許戦略 」 一覧
パンの作り方も特許になる!食感や保存方法が解決すべき課題になる
パンも特許がとれるんです! photo credit: Nic Taylor Photography via photopin cc どこから食べてもソフトなパンって気になる!
知的財産活動の基本方針を検討するとき参考になる事例
「知的財産 方針」とグーグル検索すると、いろんな会社のページがヒットします。それらには、会社の知的財産活動の基本方針や活動内容がかかれています。 そこでまだ知的財産の基本方針が決まってい
営業戦略に特許と意匠登録を活かす3つの具体策
知的財産戦略って言葉はあいまいであまり好きじゃありません。で、結局どうすんの?て思うから。だからその具体策を常に研究しています。でも、その具体策はケースバイケースで、目的によってかわります。競
知財監査で最初にやることは会社の知的財産活動の取り組み度合いのヒアリング
知財監査の検討項目一覧を整理しましたが、まずはとにかくその会社がどれくらい知的財産活動に取り組んでいるか?とか、そもそも知的財産ってなんのことか知ってるのか?などを聞くことからはじめるべきでし
営業担当が特許のことを知らないと営業トークでライバル企業に負ける時代
お金もかかるし手間もかかる、それが特許を含む知的財産の活動です。だからどうしても会社的には二の次になりがちです。 ところが後手に回ると、いつの間にかマーケットをライバル会社に占領されてい
スタートアップが他社特許を回避して独自の特許を取得するための調査と考え方
知り合いの起業家でITコンサル会社代表の方からこんな相談がありました。大手企業の特許に抵触せず(ひっかからず)、かつ独自のアイデアに対して特許がとれないか?と。どうやらある特定のユーザー層に向
マーケットを拡大したかったら特許や商標をオープンする戦略に注目すべき!
死蔵特許や休眠特許など有効活用されていない特許を開放してイノベーションに役立てようという活動が行われています。逆に言うと、会社が使っている特許は解放しないという意味にもとれます。会社側としては
地銀から資金調達できる時代がきた!特許は技術を客観的に評価するためもの
特許を担保にした資金調達が盛んになってきました。 photo credit: SalFalko via photopin cc 特許の価値を評価して融資を検討 千葉銀行は7日