*

「 ブログ運営 」 一覧

2014年ブログ運営方針の変更-小さなアイデアに価値をプラスする『カチプラ』

2014/01/01 | ブログ運営

あけましておめでとうございます。2014年もスタートしました。早速自宅から初日の出を拝み、今年の1年に向けて合掌しました。さて一年の計は元旦にありということで、新年一発目の記事は今年のブログ運営方

続きを見る

STINGER3のカスタマイズ:functions.phpを変更したら画面真っ白事件

今年も残すところあと3日になりました。ぼくの職場は仕事納めをしましたが、ぼく自身は年中無休です。ていうか、仕事とプライベートをリンクさせているので、いつでも仕事気分だし、いつでもプライベートな気分

続きを見る

知財ネタが熱い!活きた生情報はいずれバズる力を秘めている!!!

ぼくが「ネーミング戦略活用事典」をはじめて1年が過ぎました。当初のブログのコンセプトは、「ネーミング」という切り口から、売れるネーミングや商標登録の戦略をまとめるものでした。 そして最近では、そ

続きを見る

必見!ブログ界の大御所に聴く 月間50万PVをたたき出すブログ運営継続の本質

photo credit: Scott Ableman via photopin cc[/caption]  本日、プロブロガー・イケダハヤトさんにお目にかかることができました。実際にお話しすると

続きを見る

クロネコヤマトの宅急便から学ぶライバルと差をつけるブログ運営理論

 クロネコヤマトの宅急便は今から40年前(1976年1月)にスタートしました。最初は荷物が11個しかなかったそうです。しかし今では個人宅配ビジネスの第一人者になりました。この事例はブログ運営に使え

続きを見る

スライドシェアに「ネーミングで伝えよう。」の企画書をアップしました。

photo credit: striatic via photopin cc[/caption] ブログではいろいろ書いてるけど、結局のところなにしたいの?と思われないよう、企画書にまとめまし

続きを見る

「逆転の発想術(メンタリストDaiGo著)」に学ぶブログを続けて得する3つのこと

引退後、久しぶりに本屋で見かけたので、思わず買ってしまいました。以前テレビでみながら、ホントにすごい人だな~って感心したものです。真似なんかもしたりして^^ そして信念を貫く姿勢は、尊敬に値しま

続きを見る

ブログのアクセス数が1日で40倍になったネーミングとソーシャルメディアの活用術

  フェイスブックやツイッターなどソーシャルメディアはマーケティングに本当に必要なの?そんなギモンを抱きながら、ブログをはじめて早10ヶ月。 実際やってみると、いいね!は増えない、フォローはされな

続きを見る

「実践インバウンド・マーケティング」から学ぶ〇〇〇に伝わるラブレター3つの心得

photo credit: Kalexanderson via photopin cc[/caption] インバウンド・マーケティングとは、ウェブで商品やサービスのコンテンツを提供すると、検索エ

続きを見る

三谷宏治教授の「知的成長」から学ぶ、ブログで成長できる3つの理由

三谷宏治氏は、K.I.T.虎ノ門大学院(金沢工業大学 虎ノ門キャンパス)の主任教授で、ボストンコンサルティンググループやアクセンチュアで勤務していた経営戦略のプロです。そんな三谷教授でも、ビジ

続きを見る

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑