*

「 特許 」 一覧

技術をシェアしよう!開放特許を活用する3つのメリット

2014/01/16 | 特許, 特許戦略

特許は申請した日から20年で効力が切れます。え、途中で切れるの?と驚かれますが、20年間特許を有効に活用するのってけっこう大変です。商品のライフサイクルは6~7年だからです(薬とかIPS細胞の

続きを見る

【図解】特許を取るには技術的ロジックが必要-課題を解決するための手段

特許についてよく聞くのは、何が特許になるのかわからない、ということです。いいアイデアを考えたけど特許になりますか?って、よく質問されます。 特許を取るときにまず考えることは、そもそも特許

続きを見る

特許申請には要注意!アイデア共有サイト「Wemake」が公式ブログで告知

あるユーザーが投稿したアイデアについて、他のユーザーでコメントし合ってよりよくするためにアイデアを共有できる仕組み「Wemake(ウィーメイク)」が公式ブログを公開しました。 そこに特許

続きを見る

特許を取るまでの流れ-第1フェーズ「調査・検討」ですべき大切な3つのこと

2014/01/10 | 特許, 特許戦略

特許になるまで平均4~5年かかります。そのため特許になる時期と商品の販売期間を考えて申請すべきです。もはや売れない(売らない)製品で特許を申請しても仕方ありません。  また特許を取るには

続きを見る

図解で簡単にわかる特許または実用新案を取までの流れと比較

特許を取るかどうか考えるとき、全体の流れを把握しないで申請(出願)するのは危険です。なぜなら特許になるまで平均4~5年かかるので、その前に商品のトレンドが過ぎ去ってしまうことがあるからです。

続きを見る

スタートアップに朗報!従業員20人以下なら2014年度から特許料値下げ

2013/11/25 | 特許, 特許トレンド

photo credit: Heisenberg Media via photopin cc[/caption] 中小企業やベンチャー企業が会社の技術を守りやすくするために、特許料金の値下げが本格

続きを見る

実用新案ってどうなの?現状の仕組みと実態と新たな制度設計案

photo credit: Dell's Official Flickr Page via photopin cc[/caption] 実用新案って、すごく簡単にいうと、特許のライト版なようなもの

続きを見る

スマホでもライブ映像を楽しめる「テイクアウトライブ」の特許戦略を分析

photo credit: h-melk via photopin cc[/caption] ライブの映像や歌声を家でも簡単に聞けたらいいな~なんて思ったことありませんか?CDとライブはまったく別

続きを見る

特許料等の見直しが中小・ベンチャー・スタートアップの支援になるか?

photo credit: Mathieu Thouvenin via photopin cc[/caption] 10月15日に行われた政府の閣議にて、経済の成長戦略のために企業の競争力を高める

続きを見る

スタートアップでのオープン・クローズ戦略の選択 特許の有効活用を考える

photo credit: mdanys via photopin cc[/caption] 最近、モノづくりがとても身近になってきました。ハードウェアなら3Dプリンター、ソフトウェアならAPIな

続きを見る

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑