*

残念な社長の3つの特徴とは?優秀な社員ほど社長に期待していることがある!

公開日: : 教育論

Pocket

いろんな事情があって会社勤めしている人は沢山いると思います。嫌なら辞めろと言われて辞めるくらいなら、もうその会社にはいないはずです。

贅沢は言わないけど、少なくともこれくらいはしっかりしてよ社長~と優秀な社員ほど言いたくなるような3つの特徴をまとめました。

photo credit: A facepalm via photopin (license)

スポンサードリンク
 

ビジョンがない

経営者はビジョンや理念の大切さを十分に認識しなければなりません。松下幸之助さんは、理念の大切さに目覚めた年を、わざわざ創業元年としているほどです。逆に言えば、それに気づかないうちはまだ本物の経営者ではないということです。

<引用:2015/7/18 「社員は、平常時は給料に、しんどい時はビジョン・理念についてくる」 by ダイヤモンドオンライン>

ビジョンっていうと横文字でなんか小難しく感じるかもしれませんが、要は会社がどうなっていくか(どこに向かっていくか)を決めるのが社長の仕事だと思うんです。

社員にとって、会社にビジョンはあるけど共感できないのは、合う合わないもあるので、仕方がないでしょう。でも、会社にビジョンがないのに業績があがない、社員が付いてこない、というの当然じゃないでしょうか。

一人で決められないなら社員の意見を聞いてみるのもありですよね。そうやって社員の意見を尊重したビジョンなら、社員も受け入れやすいでしょうし、団結感が生まれるでしょう。 

外回りしない

日々「ありがとう」という声が届くかどうか、お客様の役に立っていることを実感できるかどうかは重要です。これは、技術力にも反映することだと思うんです。たとえ非効率でも、やめてはいけないコアな部分ではないでしょうか。

<引用:2015/5/13「社長の仕事は「いい話」を断ること ユーグレナ社長 出雲充氏に聞く(後編)」 by 日経ビジネス>

今どき社長室で踏ん反りかえっている社長って時代遅れかもしれませんが、社長室にこもって社員と同じ仕事をしている社長は何気にいるんじゃないでしか。

社長は社員と違う立場でお客様の声を聞くべきだと思うんです。ひょっとしたら、社長が話す相手は管理職以上の方々かもしれませんが、お客様に接する姿勢は、お客様のみならず社員にも伝わるはずです。

何より、社員と同じ仕事してたら、社員が育たないのではないでしょうか。プレーヤーとして最高のパフォーマンスを発揮するのが社長の仕事だとしたら、社長は他の誰かに譲ったほうが、社員のためでしょう。 

責任を取らない

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

<引用:山本五十六ネット

別に社員の不祥事の尻拭いをすべきという意味ではなく、それくらいの度量をもって社員に対して失敗を恐れずチャレンジするように激励するのが社長の仕事ではないでしょうか。

はじめから悪意のある社員は別ですが、普通はトラブって一番責任を感じるのは張本人です。お客様に迷惑をかけて申し訳ないという懺悔の気持ちと、会社に居づらくなるという悲壮感で一杯でしょう。

だからせめて、そうなったときに頭下げるのは社長で、理由によってはおとがめ無しという寛大な態度を見せてくれると、社員は安心感を持って仕事に取り組め、それが結果につながるはずです。

≪まとめ≫

会社の社長って孤独っていいますけど、その気持ちを克服するのも社長の仕事かもしれませんね。社会貢献だのお客様は神様だの言っても、心身ともに社員を幸せにするのが社長の真のミッションではないでしょうか。

2015年7月20日

著者 ゆうすけ

Pocket



関連記事

1405968527_715d6dac9b

地域と企業をデザインで融合!杉が好きスギる「スギダラケ倶楽部」にインスパイア!

大人になって自由な時間が減ってしまったせいか、コンクリートジャングルの中で働いているせいか、子どもの

記事を読む

4875180429_642e7128ae

仕事選びに失敗しないためには?何をしたいかよりどう生きたいか考えるのが先!

「ゆうすけさんは、弁理士としてどういう方向性を考えているんですか?」って聞かれることがありま

記事を読む

8431849810_87844d1666

キャリアアップにつながる形式知化とは?伝えられることと検索できることが大事!

記事のタイトルにひかれて読みました。40歳を目の前にしている自分としては、興味深い内容だった

記事を読む

medium_1155965622

知財教育の目的とは?できるビジネスパーソンはみな知財マインドを持っている!

最近、知財教育が以前に増して注目されていますが、果たして知財教育の目的ってなんなんでしょうか

記事を読む

4277978437_ca82800334_o

「伝える」の3つの意味

いろんな意味で、楽しい時代、世知辛い時代になってきたかもしれません。真実や考えを「伝える」こ

記事を読む

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑