*

できることをコツコツやるだけいい。富士山の上り方にもいろいろあるんだから。

公開日: : 教育論

Pocket

 

週末はなるべくプライベートの時間をつくるようにしています。最近は土曜日が奥さんと一緒にいる時間、日曜日が自分の時間となっています。特に自分の時間では読書やゴルフなど仕事以外のことでも仕事に活かせるようなことをするように心がけています。それがぼく流のリフレッシュ法でもあるんです。

仕事は楽しくやれているものの常に時間に追われているという感覚がなくはありません。いい意味でのプレッシャーと感じていますが、果たしてそれだけで自分が人間として成長しているのかどうかは疑問です。だから古典も読むし語学の勉強もするしスポーツにも励んで、人としての深みをつけていくべきと考えています。

photo credit: hogeasdf via photopin cc

スポンサードリンク

一歩一歩上ればやがて頂上につく

限界を決めているわけじゃないけど、自分の能力を冷静に分析すると、できることには限りがあると思います。だからとにかくに今できることをコツコツやるだけです。

富士山の頂上を目指すときだって、山梨側のルートからも行けるし静岡側のルートからも行けます。その選択は自由です。また宿にとまって仮眠もしていいし、トイレだっていきたくなるし、滑ってケガするときもあるでしょう。そんなときは休んだほうがよっぽど気持ちよく登れるし、その後の登山が加速するんじゃないでしょうか。途中に雨だって降るし、高山病で動けなくなるときもあります。そうしたら下山してもいいんじゃないでしょうか。またトライすればいいだけですから。

これら様々な状況においても共通していることは、ゴールが富士山の頂上だってこと。そして登頂できたらどんな状況だって頂上からの景色が見れます。ひょっとしたら時間の差はあって、早い人は日の出にばっちり間に合ったけど、遅い人はすっかり昼間になってるかもしれません。でもその時間の差があったから見れる景色があったはずです。休憩なしで登頂して日の出を見れても、宿に休憩しなければ他の登山家たちと会話できるチャンスを失うわけです。

怖いのは、ゴールに最短で行きたいと思うあまりに大切なものを切り捨ててしまうこと。富士山の頂上をいち早く目指すあまりに身軽にし過ぎて水の量を減らしたり防寒具を持っていかなかったり。水が途中でなくならないように気をつかうプレッシャーは精神的に良くないだろうし、ましては本当に水がなくなったら命にかかわります。また頂上は真冬並みの寒さだからジャケットないとせっかく到着したのにまったく楽しめません。

≪まとめ≫

とにかく余計なことをいろいろ考えすぎて前に進めなかったり焦ったりしているんだったら、コツコツ進むことだけを考えた方がよっぽどいいです。そのときに大切なことは、事前の準備、登山計画、一歩一歩確実に進める気力と体力、道を選択できる判断力と決断力と勇気、楽しめる心の余裕です。

2014年5月11日

著者 ゆうすけ

Pocket



関連記事

1405968527_715d6dac9b

地域と企業をデザインで融合!杉が好きスギる「スギダラケ倶楽部」にインスパイア!

大人になって自由な時間が減ってしまったせいか、コンクリートジャングルの中で働いているせいか、子どもの

記事を読む

14690588581_b055275741

残念な社長の3つの特徴とは?優秀な社員ほど社長に期待していることがある!

いろんな事情があって会社勤めしている人は沢山いると思います。嫌なら辞めろと言われて辞めるくら

記事を読む

4875180429_642e7128ae

仕事選びに失敗しないためには?何をしたいかよりどう生きたいか考えるのが先!

「ゆうすけさんは、弁理士としてどういう方向性を考えているんですか?」って聞かれることがありま

記事を読む

8431849810_87844d1666

キャリアアップにつながる形式知化とは?伝えられることと検索できることが大事!

記事のタイトルにひかれて読みました。40歳を目の前にしている自分としては、興味深い内容だった

記事を読む

medium_1155965622

知財教育の目的とは?できるビジネスパーソンはみな知財マインドを持っている!

最近、知財教育が以前に増して注目されていますが、果たして知財教育の目的ってなんなんでしょうか

記事を読む

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑