「 特許 」 一覧
特許を出願する5つの目的とは?ライセンス収入を期待しすぎるとガッカリする!
なんのために特許を出すのか?意外と語らていないのではないでしょうか。そんな感じでとられた特許だと、維持費用だけ垂れ流すことになりかねません。実は必要ないのに。 特許は儲けるためにある!そ
引き出物もアイデア商品の時代!ウェディングビジネスの特許活用事例
今日(2015/4/29)は親友の結婚披露宴に行ってきました。披露宴だけでも100人以上はいたかな~(二次会は200人くらいいたかも)。盛大なパーティーで楽しかったです。 そして、食後の
特許庁も提案!特許にする?それとも企業秘密にする?迷ったときの3つの考え方
特許庁から「特許庁ステータスレポート 2015」が公開されました(2015年3月30日付け)。 その中で、「戦略的な知的財産管理・活用の促進」という章があるんですが、その章では、日本の知
他社の特許を調べて技術開発!「知財功労賞」の受賞会社から学ぶ知財管理術
特許庁が主催する、平成27年度「知財功労賞」の表彰式が本日(2015/4/17)行われました。特許庁のサイトには、今年度の受賞者のコメントが掲載されています。 その中で、今回は岐阜プラス
地方創生とモノづくりと特許の循環に期待!都道府県別の出願件数もチェック!
アベノミクスの政策として注目されている地方創生。その中には、地方企業のモノづくりを支援する動きも見受けられます。国としても、グローバル企業に通用する技術やアイデアのタネを開花させたいところでで
ホームページの商品紹介と特許の関係とは?カタログのアップロード前にチェック!
商品紹介を会社のホームページでするのは当たり前の時代です。広告費はかからないし、宣伝のデザインがいまいちなら変更も簡単にできます。 でも、せっかくのアイデア商品なのに、商品の写真やカタロ
知財管理はコンプライアンス・プログラムにすべきか?「コンプライアンスの実践知識」から学ぶ知財管理の重要性
2015/04/07 | 特許
コンプライアンス・プログラムとは、会社の従業員に対してコンプライアンスを遵守させるために作成した計画のことを意味します(ウィキペディア調べ)。時代背景や法律変更に伴って、コンプライアンス・プロ
知財管理もホワイトカラーのパラダイムシフトが必要!「トヨタ生産方式の逆襲」から学ぶ業務カイゼンの真髄とは?
かんばん方式をはじめトヨタ生産方式が誤解されている理由や、実は製造現場に導入すべき考え方などが書かれた著書を読んで、共感できる点が多々ありました。 その中でも、トヨタ生産方式に対するホワ