*

最近気になる今どきのネーミングの意味・由来まとめ(2014/2/6)

公開日: : 最終更新日:2014/02/07 ネーミング事例研究

Pocket

そろそろ春に向けて新商品が出てきました。そこで注目したい気になるネーミングをまとめました。

photo credit: wajakemek | rashdanothman via photopin cc

スポンサードリンク
 

「百人のキセキ・魅惑の黄金エール」

©サッポロビール

サッポロビールが主催するみんなでビールをつくる企画で作成された新商品のネーミング。

「本当に飲みたいビールをつくる」をコンセプトに、意見を公募して昨年3月に販売され3日で完売した「百人のキセキ」の最新版です。ビールの味わいを表現する「魅惑(みわく)」とジパング(日本)をイメージさせる「黄金(おおごん)」のキーワードに引き付けられます。

ビールタイプ、アルコール度数、香り、苦味、ネーミング、キャッチコピー、すべて公募で決定しました。今回のネーミングは、「百人のキセキ~ゴールデンエール~」、「百人のミライ」を抑えて当選したようです。エビスビールをはるかに超える高級原料を使用しています(同社・大谷光弘企画推進部長談)。

「パンダの穴」

©タカラトミーアーツ

タカラトミーアーツが企画する新たなガチャブランドのネーミング。

「大人でも楽しめるガチャガチャ」をコンセプトに、「サメフライ」、「考えない人」、「チラリーダー」などシュールなフィギュアがウケています。特に「サメフライ」は都心では売り切れるほどの人気です。

ネーミングの由来もシュール感を狙ったもので、ガチャのカプセルが出てくる穴を「パンダの穴」と表現し、キャラクター戦略としてちょっと見ただけでは意味がわからないパンダを起用しました(電通テック・クリエイティブディレクター飯田雅美氏談)。

<参考>隠れた大ヒット!新ガチャブランド『パンダの穴』に大人がハマる理由

「トスサラ(TossSala)」

©味の素

サラダのマンネリ化を解消する味の素の新商品「トッピング入り粉ドレッシング」のネーミング。2014年2月3日から首都圏1都7県で先行発売されました。

「忙しい働く女性が本当に欲しいもの」をコンセプトに、食卓に頻出するサラダの食べ方についての新しい提案です。トスサラの“トス”は「toss(トス=軽くなげる)」の“トス”。トスするようにフワッと仕上げたサラダの具材に調味料がからみ合うとよりおいしく、また調理も楽しめる、という想いでつけられました。

ロゴもちょっと工夫されています。色はサラダの緑色で、一部の文字をつなげることで、粉のドレッシングがサラダになじむ印象をうけます。今春に向けて“粉ドレ”が食卓をにぎわすかもしれません。

「ココフセンインデックス」

©カンミ堂

カンミ堂が新開発したクリアファイル用のふせんのネーミング。

デスクのタテの空間を活かして“書類がすぐ出るデスク”をつくることをコンセプトとしています。“プレートふせん”をクリアファイルの上に付けることで、書類を見つけやすくしました。

「ほお好きラスク」

©松川町

食用のホオズキを栽培している松川町(長野県)がつくったお菓子の新商品のネーミング。

“ホオズキ”を“ほお好き”という当て字で表現することでお菓子をほおばったイメージをあたえています。ちなみに「ほお好きアイス」は定番の人気商品です。

「間食健美(かんしょくけんび)」

©栗山米菓

“ばかうけ”の栗山米菓から発売されているお菓子のネーミング。 

「おやつの上手な食べ方」をコンセプトに、ついつい甘いものや油っぽいジャンキーなものを食べがちなおやつ好きな方に対し、ダイエットにも効果があるカラダにやさしいおやつです。 

才能と容姿をあわせもつ“才色兼備(さいしょくけんび)”にひっかけた響きと商品コンセプトがマッチングしています。ちなみに「間食健美」は“タニタ食堂”が監修しています。 

 

2014年2月6日

著者 ゆうすけ 

Pocket



関連記事

medium_13855753

店名の価値をあげるちょっとした工夫とは?濁点を活かしたサガミチェーンの事例

連休に、学生時代の友人に会いに名古屋へ行ってきました。1~2年に1回は会って互いの状況を話し合うもの

記事を読む

medium_14007044860

ゲーム業界のジャンル名も商標登録できる!「サウンドノベル」からの学び

ゲーム業界のネーミングといえば、ソフト名やキャラクター名をパッと思い出します。だからそれらを

記事を読む

medium_4128149164

鹿児島に行ったら無料情報誌も要チェック!ネーミングやキャラクターに一工夫

九州でも最南端に位置する鹿児島。先日、熊本に住む親友に、鹿児島まで車で連れていってもらいまし

記事を読む

medium_4255026872

ブランド効果高し!一般名称をアルファベットにして商標登録できたネーミング事例

一般名称が商標登録されてしまうと、他の人たちがその一般名称を使えなくなってしまいます。だから

記事を読む

medium_83500889

「大阪都構想」はわかりにくかった?政治の成功も左右するネーミングのチカラ

以前、石原さんが代表の「太陽の党」の由来について記事を書きましたが、今回は維新の会のネーミン

記事を読む

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑