特許の調べ方-特許番号からライバル企業の特許公報を見る2つの方法
ホームページや商品広告に特許番号を載せる企業がけっこう増えてきました。宣伝にもなるし、ライバル企業をけん制するメリットもあるからです。
一方、これを見たライバル企業としては心中穏やかではありません。こんなの見つけたんですけどー!ってぼくのところに相談にくるお客さんもけっこういます。そのお気持ちはわかります。
そこで他社のホームページや商品広告で特許番号を見つけたときに、この特許番号からライバル企業の特許の内容を見る(特許公報を見る)2つの方法をお伝えします。
photo credit: victor_nuno via photopin cc
1.特許・実用新案公報DBで調べる方法
(1)特許・実用新案公報DBを開き、左の小さい四角内にB(特許公報)、その横の四角内に特許番号7ケタ(例「3333333」)を入力します。
(2)検索結果を表示して左列の特許番号をクリックすると、特許公報が見れます。
2.公報テキスト検索で調べる方法
(1)公報テキスト検索を開き、公報種別は「特許公報」にチェックを入れ、プルダウンメニューから「登録番号」を選択します。
(2)特許番号7ケタ(例「3333333」)を入力して検索開始します。
(3)検索結果を表示して特許番号をクリックすると、特許公報が見れます。
↓
≪まとめ≫
ライバル会社の特許を見つけても慌てることはありません。特許番号から特許の内容を見て、その効力を簡単に調べることができるからです。
2014年7月28日
著者 ゆうすけ
↓↓↓このブログが気になった方はこちらもどうぞ!↓↓↓
関連記事
-
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察
2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュースが飛び込んできました。ご存知、
-
コンサル重視に転換する製造業に期待すること
先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視へ転換」という記事が日経新聞に
-
地域の知財活動に役立つサイトまとめ
日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをしていますが、特許庁は経済産業省の
-
熊本地震で影響を受けた手続の救済措置
©特許庁※画像にリンクあり[/caption] 2016年4月14日から発生している熊本地方
-
プロダクトデザインを意匠と特許で守る訳
プロダクトデザインの保護といえば意匠、というのは皆さんご存知かと思いますが、特許でも保護でき