*

くまモンの戦略がブーム!しまねっこも商標使用料を無料化して認知度アップを狙う

公開日: : 最終更新日:2014/11/15 商標トレンド, 商標事例研究, 商標戦略

Pocket

「しまねっこ」は島根県観光協会のマスコットキャラクター で、2010年に誕生しました。ネーミングは「島根(しまね)」と「ねこ」をひっかけただけじゃなく、「島根っ子(しまねっこ)」の意味もあるようです。

そんな「しまねっこ」の商標は社団法人島根県観光連盟が登録していますが、この度条件付きで使用料を無料化し、認知度アップを狙う戦略に踏み切りました。  

スポンサードリンク

©画像 公益社団法人島根県観光連盟

商標登録しておけば地域のイメージを損ねない人たちだけに使わせることもできる

これまで島根県観光キャラクター「しまねっこ」のイラスト等の使用には使用料が必要でしたが、このたび下記の対象者に限り、使用料を全額免除することとしました。

■適用時期  平成26年7月1日申請受付分より
■対象者   島根県内に事業所がある企業・団体及び個人
■使用許諾料・証紙代  当分の間、免除
※なお、使用に当たっては、これまでどおり(公社)島根県観光連盟への申請手続きが必要となりますので、ご注意ください。

<引用> しまね観光ナビ 「しまねっこ」の商標使用料免除のご案内

商標登録しても使用料を取る取らないは自由です。だったらなんで商標登録なんてするの?と思うかもしれませんが、商標登録しないと予期せぬ人たちに使われちゃっても止めさせることができないんです。これが商標登録する最大のメリットです。

たくさん商標をつかってもらえばその分認知度があがるものの、たとえば風俗系やギャンブル系のビジネスで使われちゃうと、地域のイメージがくずれちゃうこともあります。特にゆるキャラは地域の発展をサポートすることが目的なので、かわいらしさ・子供らしさ・あったかさといったその土地の温もりを伝えなければなりません。

このように商標登録したけど無料で使わせて大成功したゆるキャラの代表例がくまモンです。

<関連記事>
『くまモン』の由来/意味-成功のなぞを徹底解明!
くまモンvsディズニー ブランド戦略の本質と版権ビジネス 3つの違い

≪まとめ≫

ゆるキャラをつくる場合、ネーミングは命です。だからまずは商標登録できる「守れるネーミング」を発掘することをオススメします。

2014年4月3日

著者 ゆうすけ

Pocket



関連記事

20170127tmd01

ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰えるところを知りません。話題性

記事を読む

23138252250_5c507023ca

ハッシュタグの商標戦略の考察

先日、「ハッシュタグも知的財産--商標登録する海外企業」という興味深い記事が公開されていまし

記事を読む

photo credit: life in sacramento : spell casting, california (2015) via photopin (license)

「必殺技」の商標戦略の考察

バンダイが「必殺技」を商標出願したというニュース(2016/3/15)が報じられました。ゲーム業

記事を読む

25236620725_4df53fb958

ジェネリック家電のコピーを防ぐ特許戦略

photo credit: blood test via photopin (license)[/

記事を読む

10644821775_e59fe9c1f0

ゆるキャラブームと商標登録の傾向と対策

「ゆるキャラ®」の生みの親であるみうらじゅんさんの著書「「ない仕事」の作り方」を読みました。

記事を読む

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑