*

【図解】アイデアがパクられても耐えられるようにはじめからブランディングしよう!

公開日: : ビジネスモデル

Pocket

コンセプトとマーケティングとブランディングは切っても切れない関係ということはすでにお伝えしました。どれも重要ですが簡単には決められないため、ユーザーの反応を見ながら固めていくというのがリスクの低くやり方でしょう。

<参考>【図解】コンセプトとマーケティングとブランディングの違いと関係

そのためぼくはアイデアがパクられても耐えられるようにはじめからブランディングしよう!という提案をしています。なぜながらブランドに傷が付くと、コンセプトやマーケティングにも影響しかねないからです。

photo credit: Owen Zammit via photopin cc

スポンサードリンク

アイデアがパクられるタイミングはわからず、突然やってきます。そうすると、本来は長期的な視点でお客様に買い続ける意欲を高めるためのブランディングに傷が付きます。そして図に示すように、この傷が広がるとブランドに穴があき、最悪の場合いいコンテンツもマーケティングも台無しになるリスクがあるわけです。

しかしアイデアがパクられるのはある意味名誉であり、より多くのユーザーに知られるチャンスかもしれませんが、ネーミングやロゴやパッケージやロジックなどコンセプトやマーケティングに関連する部分がパクられると売り上げの低下に直結する恐れもあります。

またはじめからブランディングに取り組むことには、他人のブランドに踏み込まないメリットもあります。ブランドに踏み込んでしまう具体例としては、商標権や著作権や特許の侵害です。狙って踏み込んだとしても、知らぬ間に踏み込んでしまったとしても、下手したら商品の販売停止や損害賠償の請求が待っています。

≪まとめ≫

どれから手をつけていいかわからない場合は、図解したコンセプト,マーケティング,ブランディングの項目を一つ一つ紐といてどことどこがつながるかを考えてみることをオススメします。全てが関連するように言葉やデザインを使いながら組み立てると、ブランドとしての深みがでるはずです。

2014年2月26日

著者 ゆうすけ

☆コンセプトワーク、マーケティング、ブランディングでお悩みの方は気軽にこちらまで連絡ください!⇒お問い合わせ
☆もしお役に立てたらシェアをお願いします!一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しいです^^v

Pocket



関連記事

14561581102_472fb7425c (1)

コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視へ転換」という記事が日経新聞に

記事を読む

24566046491_f2cced8e09

技術ノウハウを経営に活用できている会社のほうが提案力に長けている理由

公官庁が提供する調査結果や資料は内容が充実しているため重宝しています。先月(2016/2/1

記事を読む

5734800480_30a36c6198

2016年に注目の3つの知的財産の話題

明けましておめでとうございます。2016年もいよいよ幕開けしました。今年も知的財産のネタをわ

記事を読む

16026547808_cb12b61be9

【2015年まとめ】知的財産記事おすすめ28選!1年を振り返って思うこと

2015年も残すところあとわずかとなりました。 自分としては、年末にその1年を振り返る

記事を読む

14225546002_a52e577fd3

小売業のブランド戦略を後押しする知的財産活動事例

小売業といえば、スーパー、コンビニ、量販店、ドラッグストア、ネットショップなど主に商品を販売

記事を読む

02
コロプラを訴えた任天堂特許戦略の考察

  2018年も新年早々、知的財産関連のビックニュース

20170127tmd01
ピコ太郎さんも驚きの商標トラブル!エイベックス社が巻き込まれた状況を図解

  ピコ太郎さんの話題は2017年になってもまだまだ衰

20101606281_259b4e6f8c
社外弁理士に存在価値はあるのか?

先日(2016/5/16)の日経新聞に、「企業の枠越え 法実務

14561581102_472fb7425c (1)
コンサル重視に転換する製造業に期待すること

先日(2016/5/9)、「日立、営業2万人増員 コンサル重視

26443844932_c18ddab420
地域の知財活動に役立つサイトまとめ

日本では、特許庁が知的財産(以下、「知財」)の取りまとめをして

→もっと見る



PAGE TOP ↑